HONEY-STYLE
  • マイページ
  • 接骨院予約
  • ログイン・無料会員登録
  • ハニースタイルについて
  • コラム
  • 施術プログラム
  • 接骨院検索
  • 厳選商品
  • ログイン・
    無料会員登録
  • マイページ
  • 接骨院予約
  • ハニースタイルについて
  • コラム
  • 施術プログラム
  • 接骨院検索
  • 厳選商品
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • HONEY-STYLEマネジメントシステム
  • ハニースタイル
  • コラム
  • 美しい姿勢と骨盤の関係は?

美しい姿勢と骨盤の関係は?

2019.11.26

美しい姿勢のためには「骨盤」が大切な役割を果たしているということは、ご存じの方が多いと思います。では、どのような状態が「理想的な姿勢」で、そのときの骨盤はどんな役割をしているのでしょうか。

目次
  • 骨盤は、姿勢の基礎
  • 骨盤が歪んでいる?チェックポイント
  • 骨盤が歪む原因って?
  • おすすめセルフケア

理想的な姿勢とは?

理想的な姿勢とは、頚椎、胸椎、腰椎、仙骨までが、ゆるやかなカーブを描いている状態です。 頭のてっぺんから身体の軸が真っすぐ1本の線として突き抜けるようなイメージで、 壁に背中をつけて立ったとき、無理に力を入れていなくても、後頭部、肩甲骨、お尻の3点が壁についているのが理想的な立ち姿勢です。このS字カーブがくずれてしまうと、見た目の印象の悪くなるだけではなく、脊椎やそのまわりの筋肉にも負担がかかり、肩コリ、腰痛、ストレートネック、頭痛など様々な不調をもたらす場合があります。

骨盤は、姿勢の基礎

骨盤は、人間の身体の土台にあたる部分です。骨盤はS字カーブを支え、姿勢や全身骨格の基礎となります。骨盤の左右の高さや傾斜に差があると、歩行時の足の上げ方、肩の高さ、腰の高さ、脚の長さが左右で異なってしまいます。また、骨盤が前に傾く(骨盤前傾)と、「反り腰」の状態になり、下腹がぽっこり出たり、腰に負担が掛かって腰痛になったりすることもあります。

また、骨盤には姿勢を支える他にも、重要な役割があります。それは「内臓を守る」こと。骨盤の内側には大腸や子宮などの内臓があります。骨盤の左右のバランスが悪かったり、前後に倒れてしまったりすると、内臓に圧力がかかり、血流が悪くなることで内臓機能が低下することもあります。また、猫背などの悪い姿勢は胸部を圧迫するため、呼吸が浅くなり、血中の酸素濃度を低下されるなど、様々な悪影響に繋がってしまいます。

骨盤が歪んでいる?チェックポイント

  • スカートをはいて歩くと、スカートがまわってしまう
  • ベルトの高さが違う
  • あぐらをかくと、左右のヒザの高さが違う
  • 座っていると、つい脚を組んでしまう
  • 正座をしたときに片方のヒザが前に出ている

骨盤が歪む原因って?

実は、骨盤がまったく歪んでいない、という人はあまりいません。日常生活には、骨盤を歪ませてしまうシーンがたくさんあります。例えば、横座りやぐらで床に座るのは、イスに座るよりも骨盤に負担がかかりやすいと言われています。


また、車を運転する姿勢も、アクセルやブレーキをふみこむために前傾姿勢になりやすく、骨盤の歪みに繋がります。また、寝ている間も姿勢も一度確認してみましょう。高すぎたり、低すぎたりする枕、柔らかすぎて腰の部分が沈み込むマットレスなど、寝具も骨盤の位置に関係があります。
脚を組んだり、長時間同じ姿勢でいたりすることは避けて、合間にストレッチをする、 姿勢をサポートしてくれる座椅子を使用する、などして骨盤が歪みにくい生活習慣を心がけましょう。

おすすめセルフケア

《腹筋をしっかり使って、インナーマッスルを強化》

①手の平を下に向けて仰向けで寝る。

②鼻から息を吸いながら、頭とヒザを曲げずに脚をゆっくりと上げる。

③脚が床と垂直になったら、口からゆっくり息を吐きながら頭と脚を下す。

《全身を動かす体操》

①脚をまっすぐ伸ばして座る。

②息を吐きながら、アゴを胸に近づけるように頭を前に倒す。

③息を吸いながら頭を後ろに反らす。

④ブリッジのように腰を持ち上げ、身体が床と平行になったら息を止める。その後ゆっくり息を吐きながら元の位置に戻る。

近くの接骨院を探す 近くの接骨院を探す
人気のタグ
  • 料理
  • 代謝
  • 姿勢
  • ダイエット
  • 食物繊維
  • 美容
  • ホルモン
  • ビタミン
  • 生活習慣
  • プレミアムサイリウム プラン
  • カルシウム
  • 子ども
  • 肩コリ
  • 自律神経
  • 冷え
  • ゆがみ
  • 睡眠
  • むくみ
  • 骨盤
  • 疲労感
  • たるみ・しわ
  • 血流
  • トレーニング
  • 顎関節
  • 猫背
  • スマホ
  • スマホシンドローム
  • だるさ
  • 子育て
  • 足
  • 首
  • 加齢
  • 頭痛
  • ストレス
  • 呼吸
  • ストレートネック
  • EMS
  • ストレッチ
  • 楽トレ
  • たんぱく質
  • 偏平足
  • タコ・魚の目
  • 免疫
  • リラックス
  • 産後
  • 美顔
  • 座り方
  • 疲れ
  • 外反母趾
  • 腰痛
  • 目の疲れ
  • 脱臼
  • 口
  • O脚
  • ゴースト血管
  • 反り腰
  • 血糖値
  • 水素
すべてみる

HONEY-STYLE Official SNS

  • メインコンテンツ
  • ハニースタイルについて
  • コラム
  • 施術プログラム
  • 厳選商品
  • ハニーポイントとは?
  • 接骨院検索
  • 接骨院・整骨院を検索
  • 都道府県から接骨院・整骨院を検索
  • 施術メニューから接骨院・整骨院を検索
  • お悩みから接骨院・整骨院を検索
  • こだわり条件から接骨院・整骨院を検索
  • 接骨院予約
  • セルフチェック
  • 骨盤セルフチェック
  • 柔軟性セルフチェック
  • 猫背セルフチェック
  • スマホシンドロームセルフチェック
  • アゴのトラブルセルフチェック
  • ゴースト血管セルフチェック
  • コラム
  • 骨盤特集
  • 猫背特集
  • 肩コリ特集
  • 姿勢特集
  • スマホシンドローム特集
  • むくみ特集
  • ストレッチ特集
  • 施術プログラム
  • 骨盤プログラム
  • 猫背プログラム
  • O脚プログラム
  • 産後骨盤プログラム
  • 肩甲骨プログラム
  • 開脚プログラム
  • スマホシンドロームプログラム
  • 筋膜リリースプログラム
  • むくみプログラム
  • 反り腰プログラム
  • 腰プログラム
  • 外反母趾プログラム
  • ストレートネックプログラム
  • 顎関節プログラム
  • ねむりプログラム
  • 肋骨プログラム
  • 頭プログラム
  • 美顔プログラム
  • 腕プログラム
  • 骨盤KIDSプログラム
  • 猫背KIDSプログラム
  • 厳選商品
  • プレミアムサイリウム プラン
  • トリコイスト モイスチャージェル
  • n-Séシアバター
  • URUBANA
    モイスチャートリートメントジェル
  • MANDA CARE PLUS
  • 純美酢
  • 宮古ビデンスピローサ®茶
  • プロテサンR
  • プロテサンB
  • プロテサンスマート
  • Beauty Up
  • 黒梅丸
  • アクティブハイドライド Plasma
  • サポート
  • マイページ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 会員利用規約
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • HONEY-STYLEマネジメントシステム
接骨院・整骨院の掲載をご希望の方はコチラ

©Artra Group Corporation All Rights Reserved.