ストレートネックを改善したい!原因とストレッチを紹介

ストレートネック

首は、一般的に約30度から40度に湾曲している状態が理想とされています。
しかし姿勢の乱れや、その他の原因などによって、湾曲がなくなり、首がまっすぐになってしまった状態をストレートネックといいます。


一見姿勢がよく見えても、横から見ると頭(顔)が前に突き出ている人も多く、自覚しにくいため放置されがちです。

ストレートネックになると首の湾曲だけでなく、本来あるはずの首から骨盤にかけてのゆるいS字カーブもくずれてしまう場合がほとんど。


このS字カーブは、約6kgある重たい頭を身体全体で支えるためにとても重要な役割を果たしていますが、
ストレートネックの状態では、頭の重心が前方に移動してしまうため、頭を首の筋肉だけで支えなくてはならなくなります。
頭の重心が前方に移動することで、当然頭の重さが身体にかける負荷も大きくなり、20kgほどの負荷になってしまうことも。
結果、筋肉が緊張し、慢性的な首の痛みや肩コリなどの症状が現れます。
症状が進行すると、首の神経を傷め、頭痛・片頭痛、手足のしびれ、めまいなどを引き起こすこともあります。

目次

ストレートネックの原因は?

近年ストレートネックの主な原因として取り上げられているのが、スマートフォンやパソコンの操作です。
現代ではスマートフォンの操作が日常の一部といっても過言ではありませんが、長時間前かがみでうつむきながら操作すると、首や肩の筋肉が緊張してかたまり、湾曲を失う一因になります。

その他にもこのようなことに心当たりはありませんか?

これらもストレートネックに繋がりやすいので、注意が必要です。

ストレートネックを改善したい

ストレートネックを改善するには、背骨の周囲で働いている筋肉が正常に働ける状態をつくり、首を支えている背骨と骨盤を調整することが大切です。それによって、全体的なバランスを取り戻すことができます。
身体の土台である骨盤に傾きや歪みがある状態では、どれだけ背骨を調整しても、バランスのよい状態に戻ることを邪魔してしまう可能性もあります。骨盤に問題がある場合はそこからアプローチすることがおすすめです。

ストレートネックの原因を作っている筋肉の動きを施術によって良くする、そして首(頸椎)そのものの関節を調整して、ついてしまった悪いクセを取り除くことが必要です。
首はとても繊細な部位。日頃からできるだけ負担を軽くするとともに、こまめに首まわりの緊張をほぐすよう心掛けましょう。
ストレッチもおすすめですが、セルフケアだけでは症状がなかなか改善されない場合は、接骨院でプロの専門家に一度みてもらうことがおすすめです。

ストレートネックのためのストレッチ

《身体を心地よく伸ばすトレーニング》

①イスに座って両腕を前に伸ばし、両手の甲を合わせる。

②腕を内側にひねりながら7~10秒かけて前屈し、7~10秒かけてもとの状態に戻る。ゆっくり呼吸をしながら3回行いましょう。

《首をほぐすストレッチ》

①顔を右に向け、目線は左に。この状態で10秒キープ。

②顔を左に向け、目線は右に。この状態で10秒キープ。

③顔を上に向け、目線は下に。この状態で10秒キープ。

④顔を下に向け、目線は上に。この状態で10秒キープ。

ストレートネックの施術を受けられる接骨院を探す

近くの接骨院を探す 近くの接骨院を探す