一般的に両足のくるぶしをつけた状態で立った時に脚がまっすぐにならず、ヒザの辺りに空間ができる状態をO脚と言い、正式には内反膝(ないはんしつ)とよばれています。
O脚と似たもので、両ヒザはつくけれど、ヒザから下が丸く広がるXO脚というものもあります。
両脚が太ももからカカトまでピタッとくっつく状態を理想とすると、骨盤が開いて広がってしまったタイプや、足首・ヒザがゆがんでしまったタイプなど、いくつかその原因が挙げられます。
日本人の生活習慣の場合、股関節からの影響による骨盤が開いてしまって起こるO脚が多いようです。
O脚の状態が軽い人も含めると、日本人女性の約8割はO脚だと言われています。
そのほとんどが先天性ではなく、後天的な生活習慣によるものと言われているそう。
ヒザを内側に曲げて床に座る女の子座りや両ヒザをねじって座る横座り、つま先がハの字型になった内またでの立ち姿や歩き方…。
これらは「女性らしい」「女の子らしくてかわいい」という印象を受けますが、こうした立ち居振る舞いを長年続けることがO脚の原因のひとつとなっているのです。また、片脚に体重をかける立ち方や、カカトが不安定になりやすいハイヒールや、柔らかい靴を履くこともO脚の一因に…。
O脚は見た目が美しくないだけではなく、冷えや痛み、骨の変形など、様々なトラブルをも招きかねません。
日頃から「足を内側にねじること=O脚を招く行為」という認識を持ち、姿勢や生活習慣から見直していきましょう。
様々なチェックを通して、現在の脚の状態を確認します。
姿勢分析シートの前で正面、背面、横向きで3枚撮影します。
立った状態で、ヒザの位置などをチェックします。
O脚姿勢チェックの内容に沿って、施術をしていきます。