O脚プログラム

美脚を目指すならO脚プログラム
期間

理想的な状態を手に入れるまで約3ヶ月かかると言われていますので、1週間に2回、3ヶ月を推奨しております。ただし個人差がありますので、先生と相談して期間、回数を決めましょう。

施術期間

1回の施術時間は約15分です。

効果

個人差はありますが、一度の施術で変化を感じる方もいらっしゃいます。継続して通院することが大切です。

施術時の服装

脚を上げる施術もありますので、動きやすいパンツスタイルで来院されることをおすすめします。

O脚・X脚に対応している接骨院を探す

O脚ってどんな状態なの?

一般的に両足のくるぶしをつけた状態で立った時に脚がまっすぐにならず、ヒザの辺りに空間ができる状態をO脚と言い、正式には内反膝(ないはんしつ)とよばれています。
O脚と似たもので、両ヒザはつくけれど、ヒザから下が丸く広がるXO脚というものもあります。
両脚が太ももからカカトまでピタッとくっつく状態を理想とすると、骨盤が開いて広がってしまったタイプや、足首・ヒザがゆがんでしまったタイプなど、いくつかその原因が挙げられます。
日本人の生活習慣の場合、股関節からの影響による骨盤が開いてしまって起こるO脚が多いようです。

日本人女性に多いO脚。
原因は、子どものころからの習慣かも?

O脚の状態が軽い人も含めると、日本人女性の約8割はO脚だと言われています。
そのほとんどが先天性ではなく、後天的な生活習慣によるものと言われているそう。
ヒザを内側に曲げて床に座る女の子座りや両ヒザをねじって座る横座り、つま先がハの字型になった内またでの立ち姿や歩き方…。
これらは「女性らしい」「女の子らしくてかわいい」という印象を受けますが、こうした立ち居振る舞いを長年続けることがO脚の原因のひとつとなっているのです。また、片脚に体重をかける立ち方や、カカトが不安定になりやすいハイヒールや、柔らかい靴を履くこともO脚の一因に…。

O脚は見た目が美しくないだけではなく、冷えや痛み、骨の変形など、様々なトラブルをも招きかねません。
日頃から「足を内側にねじること=O脚を招く行為」という認識を持ち、姿勢や生活習慣から見直していきましょう。

O脚姿勢チェック

様々なチェックを通して、現在の脚の状態を確認します。

O脚プログラム姿勢チェック
姿勢写真

姿勢分析シートの前で正面、背面、横向きで3枚撮影します。

写真撮影をしてO脚の具合を確認
立位チェック

立った状態で、ヒザの位置などをチェックします。

O脚の施術

O脚姿勢チェックの内容に沿って、施術をしていきます。

股関節から足首まで施術
太ももの外側を緩めていきます。
O脚による脚の歪みを調整
自分ではできないような動きで、しっかり施術。
美脚を目指しましょう
施術後には、変化があるかも!?自宅でのストレッチもお伝えします。

O脚のストレッチ

O脚のためのストレッチもお伝えします
プログラムを受けられる方にプレゼント!
サポートノートを使って生活習慣やストレッチのご説明をします。
施術の振り返りを行います。身体の状態に合わせて、生活習慣の注意点や、自宅でできるストレッチもご紹介します。
※詳細は院にお問い合わせください

O脚・X脚に対応している接骨院を探す

その他の施術プログラム